温泉ソムリエのいつもいい湯芽見ていたい

温泉旅の思い出とか自宅のベランダでの園芸の記録ブログです。ヘッダ画像は黄ラナンキュラスとベロニカジョージアブルーです

今年の春に新しく植えたもの

こんにちは。やっと春が来て、この冬にもくろんでいた園芸にようやく着手できるので晴れの日を利用して色々と植えました。

 

 

・花付きサボテン

クーラーの室外機に多肉植物の鉢を並べているのですが、一つだけハーブだったのでこの機会に3つとも多肉植物にしてみました。植えたのは多肉を代表する植物、サボテンです。

f:id:etavonni:20190331155423j:plain

商品名は「花付きサボテン」。まんまですね。咲かなかったら悲しいのである程度つぼみをつけているものを選んで買いました。

f:id:etavonni:20190331155537j:plain

枯れてしまったローズマリーが植わっていた鉢から土を取り出し、水はけのための石とネットは使い回すのでそのままにして・・・

f:id:etavonni:20190331155646j:plain

土を入れたらポット分の土を刺し込むスペースを空けて、

f:id:etavonni:20190331155726j:plain

あまり傾かないようにサボテンを植えて、タグを土に刺したら完成、の前に。

 

f:id:etavonni:20190331160708j:plain

養分のために腐葉土を少し混ぜ込んであげて、液肥をあげました。きちんと根を下ろすまではこうしておいてあげた方が安心なんですよね。

 

・アズーロコンパクト(白ラベンダー)

次に植えたのはアズーロコンパクトという名のラベンダーです。なんとなく花の色は白にしました。

f:id:etavonni:20190331155957j:plain

f:id:etavonni:20190331160016j:plain

本当に白い花を咲かせるのかは咲かせてみないと分かりません。

f:id:etavonni:20190331160102j:plain

こちらは枯れてしまったふじなでしこのプランタを使うことにしました。もう薄紫色の花は一つとして咲いていませんね。先週位までは何とかほんの少し色づいても見えたんですが、とうとう枯れました。

f:id:etavonni:20190331160316j:plain

土を取り出して、シャワーで軽く内側を洗ったら、

f:id:etavonni:20190331160404j:plain

水はけのための底石をまた入れて、

f:id:etavonni:20190331160440j:plain

土を袋からどばーっと入れます。土を入れたら拳で押して空気を抜いてポット分のくぼみを作ってポットのアズーロコンパクトを植え付けます。

f:id:etavonni:20190331160627j:plain

アズーロコンパクトもサボテンと同じように土に腐葉土を混ぜ込んで、植えたての時は液肥を刺しておきました。

f:id:etavonni:20190331160912j:plain

これで完成です。早ければ初夏には咲くはずです。

 

・忘れな草(Forfet me not)

f:id:etavonni:20190331161418j:plain

現在放映中のアニメ「SAO」の初期ED、「アイリス」に記念して植えたアイリスがいつまでも咲かない今、EDもとっくに「Forget me not」に変わってしまいました。そこで私も忘れな草を植えることにしました。忘れな草の花言葉は「私を忘れないで」。そのままですね。いろんな色の忘れな草が売ってましたが、一番メジャーな青にしておきました。

f:id:etavonni:20190331161622j:plain

鉢に底石を詰めて・・・、

f:id:etavonni:20190331161654j:plain

f:id:etavonni:20190331161718j:plain

ある程度適当に土を詰めて、拳で軽く押して凹まなくなるくらいまで土の中の空気を抜いてあげます。

f:id:etavonni:20190331161827j:plain

真ん中あたりにポットを入れるためのくぼみを作って、

f:id:etavonni:20190331161916j:plain

そっと刺し込んで周りにかけ土をします。

f:id:etavonni:20190331162008j:plain

この花が忘れな草だと忘れないようにポットについていたタグを刺して、

f:id:etavonni:20190331162054j:plain

他の二つと同じように腐葉土を土に混ぜ込んで液肥を刺したら後は土が乾いたら水をやるのを忘れないようにするだけです。

 

・ミニトマト(種から)

f:id:etavonni:20190331162247j:plain

今までに、苗を買ってきてミニトマトを育てたことはあるのですが、今年は種から実らせるのにチャレンジしてみようと思い、種を買ってきました。ちなみに苗から育成するときの植え付け最適時期は5月頃です。その頃までに苗がポットで育つように3月のうちに種蒔きをしました。結構難易度が高いです。何度か失敗してます。

f:id:etavonni:20190331162536j:plain

まずは空のポットをこのように並べて、

f:id:etavonni:20190331162624j:plain

f:id:etavonni:20190331162706j:plain

底の穴から土が漏れないようにネットを底に置きます。使ったネットは完全に適当です。家にあったものを使いました。

f:id:etavonni:20190331162802j:plain

ポットに土を詰めます。

f:id:etavonni:20190331162838j:plain

ちなみにこれが実にトマトの種。たしかに食べるときも中にこんな感じの種が入ってますよね。乾かすとこんな風になるようです。

f:id:etavonni:20190331163059j:plain

きちんとポットの真ん中で芽吹くように軽くくぼみを作ったところに種蒔き。

f:id:etavonni:20190331163224j:plain

くぼみを埋めるようにかけ土をした後はスコップで軽く押さえて、あとはそれぞれのポットからちゃんと芽を出してくれるように祈りながら水をあげるだけです。

f:id:etavonni:20190331163416j:plain

さて、5月頃にプランターに植え替えができるくらいに育っているのか、それとも全滅するのか、それはまだ分かりません。どちらにしても苗からの育成も並行でやるつもりなので、今年の夏もミニトマトは育てるんですけどね。

 

今回はこの辺で。

読んでくださった方がいらっしゃったらありがとうございました!