温泉ソムリエのいつもいい湯芽見ていたい

温泉旅の思い出とか自宅のベランダでの園芸の記録ブログです。ヘッダ画像は黄ラナンキュラスとベロニカジョージアブルーです

兵庫県 城崎温泉 旅行記

:今回は今年のお盆休みに九州旅行してきたときに最初に行った兵庫の城崎温泉の感想記事です。

:和歌山から九州を目指すなら城崎は遠回りになったんじゃないの?

:ああ、大幅に遠回りになったがどうしても前から行きたかったんだ。神鍋温泉を城崎と間違えて入ったり、冬場はスキー客で混むわで今このタイミングで行きたかった。会社が長めの休みをくれたからな。

:じゃあさっそく感想を教えてよ。温泉むすめじゃ有馬をライバル視してるほどの名温泉なんでしょ?

:まず城崎温泉の特徴から説明します。一言でいえば、「温泉地」です。色んな日帰り温泉が軒を連ねていて複数の温泉をはしごするのが基本の入り方です。あと車で行くのはお勧めしません。

:のみずさん車で行ったんだよね?

:お勧めの過ごし方は城崎温泉駅まで電車で行って、自分が泊る温泉旅館まで行ったら(徒歩4~5分圏内に旅館が密集してます)、浴衣に着替えてフロントで城崎温泉の「入り放題パスカード」を借りて外へ出て浴衣姿であっちこっちの温泉をはしごしましょう。

:そんなものがあるんだ! のみずさんもそれ借りたの?

:借りたが私は風呂上りは部屋でのんびりビールを味わっていたい派なんでな。まずチェックインして貸切風呂でひとっ風呂浴びたら部屋に生ビールを2本持ってきてもらって高校野球を見ながらくつろいだぞ。

:そういえばまだ泊った旅館の話が出てなかったね。どこにしたの?

:うむ、ここだ。つちや旅館。城崎温泉の奥の方にある。

もっともこっちは本館で、泊ったのは向かいの別館でしたが。部屋はこんな感じでした。

:洋館に和室を入れ込んだ感じだね。

:まさにそんな感じだった。何といっても1階はカフェになってるような別館だったからな。まあ、そのカフェの横に貸切風呂がついていたので温泉としては文句なしでした。

:貸切風呂だからってまた写真撮ったんじゃ・・・。

:いや、それはしなかった。それより城崎温泉の入り心地ですが・・・。

:城崎六湯と言われるように代表的な外湯が6つあるのですが、そのいずれもが塩化物泉で、湯温は42℃。さらっとした入り心地で赤ちゃんにもよいのだとか。塩化物泉なので美人の湯でもあります。

:湯上りの生ビールは旨かった?

:それはもうあの日はクソ暑かったので温泉上がりのビールは筆舌に尽くしがたい旨さだったぞ。

:外湯めぐりのパンフレットが一緒に写ってるね。

:私がもう少し若くて元気が残っていたら外湯めぐりもしたんだがな。人混みが苦手なのと、風呂上がりに歩くには暑すぎた。ちなみに夕食は宿近くのお好み屋さんでテイクアウトにしました。というか、その店、テイクアウトしかやってませんでした。

久し振りにお好み焼きを食べましたが美味しかったです。

あとはビールのおつまみに餃子をつけました。

旅館のほうも何杯もビールを呑むからかおつまみをサービスしてくれました。一緒に写っているのはカルピスチューハイです。

:城崎ってお好み焼きが有名なの?

:そういうわけではない。城崎と言えば松葉ガニだ。お好み焼きは関西圏外から来たお客さん向けの店だったのだろう。そういえば、フロントでチェックインしたときに「城崎温泉は初めてですか?」と訊かれたな。あらかじめ回り方を知っていないとうまく味わえない温泉地なのだろう。

:ならまたこないとね。

:うむ、車を長距離運転するのがきつい年齢になったころ、電車でまた来て今度は外湯めぐりをしたいものだ。では、次は福岡の原鶴温泉なので早めに寝たので城崎温泉の感想はこんなもんです。

:旅行する前から城崎ー原鶴を1日で走り切れるかびくびくしてたもんね。

:では、次回は続けて行った原鶴温泉の感想記事です。ここも温泉むすめで知って前から楽しみにしていた温泉です。

:今回は短めですが、最後まで読んでくださった方がいらっしゃったら・・・、

:ありがとうございました!