タイトルの通りです。
自分が今までに行ったことのある温泉を列挙して日本の温泉地数の何%を達成しているか計算してみたら1%でした。
いらすとや様からお借りしたフリーの日本地図画像にもマークしつつ県ごとに列挙します。ピンクの丸が行ったことのある温泉地です。
北海道: 函館 洞爺湖
宮城 : 白石
福島 : いわき
茨城 : 袋田 磯原 ひたちなか
栃木 : 那須塩原
千葉 : 銚子 鴨川 矢指が浦
群馬 : 草津 伊香保 磯部
神奈川: 箱根 鎌倉
山梨 : 石和
石川 : 和倉 加賀
静岡 : 下田 熱海
長野 : 白骨 浅間 乗鞍 上諏訪 下諏訪 白馬 野沢
岐阜 : 下呂
三重 : 湯の山
滋賀 : 須賀谷
兵庫 : 有馬 神鍋
和歌山: 龍神 南紀勝浦
島根 : 松江しんじ湖
計三十六か所。これを多いと思うか少ないと思うかは人に依るでしょうが。
さて日本にいくつ温泉地があるかというと、このサイト、日本温泉総合研究所様(すごいサイト様もあるものです)
の調査によると2017年時点で三千八十四か所!!
答えは36/3084=1.167%、でした。
おいおいおい、偉そうに温泉ブログなんて立ち上げておいてこのザマですか?
しかも四国、九州がないって、特に温泉天国九州に一回も行ったことないって・・・別府は? 由布院は? 嬉野は? 指宿は? これはひどい。
それにしても日本の温泉地多すぎ。正直なめてました。自省のために自己紹介ページに行ったことある温泉地と数を載せておきます。上の地図も年に一回くらいは更新していきたいです。特に日本の西の方にもっとピンクマークを増やさなくては。ちなみに、来月香川に行く予定で、年越しは熊本の黒川温泉の予定です。
ひとまずの目標は47都道府県の温泉に入ること、にします。
個人的に、「ここを押さえずして何が温泉好きか」と思われそうで、まだ行ってないのは登別、別府、白浜、道後、由布院くらいでしょうか?
有名な、ザ・ドリフターズの「いい湯だな」の歌詞に出てくる温泉が3つも欠けてますね(ちなみに、北国登別、上州草津、紀州の白浜、南国別府の4つ)。
情けない記事になりましたが、最後まで見てくださってありがとうございました。