温泉ソムリエのいつもいい湯芽見ていたい

温泉旅の思い出とか自宅のベランダでの園芸の記録ブログです。ヘッダ画像は黄ラナンキュラスとベロニカジョージアブルーです

愛媛県 道後温泉 旅行記

f:id:etavonni:20190609125527j:plain:今回は次回の有馬温泉から続けて行った、つまり2020年と2021年の年末年始に行ってきた道後温泉の感想記事です。

f:id:etavonni:20190609131636j:plain:のみずさんにしてはメジャーな温泉が続くじゃない。道後温泉ってどこにあるの?

f:id:etavonni:20190609130415j:plain:四国で一番の都会と言われる松山市にある。たしかに周りに建物は多い印象だったぞ。

f:id:etavonni:20190609130225j:plain:秘湯マニアののみずさんにとって、それはいいことなの・・・?

f:id:etavonni:20190609125527j:plain:そうだな、都会にある温泉より田舎の方が好きだ。ちなみに道後も有馬と同じく去年のGWに行く予定だったのですが、コロナの影響で「知事から旅館閉めろ」と連絡が来たと電話がかかってきてやむなく断念した温泉です。前から行きたかった場所なんですけどね。ちなみにそのキャンセルされた旅館からお詫びにタオルが送られてきました。

f:id:etavonni:20190609130700j:plain:じゃあ今回も有馬みたいにキャンセルされた旅館をもう一回予約したの?

f:id:etavonni:20190609123756j:plain:いや、年末年始はもう予約が埋まっていたので違うホテルにした。実に残念でした。

f:id:etavonni:20190609123613j:plain:結構人気のあるところだったんだね残念。それで道後はどこのホテルにしたの?

f:id:etavonni:20190609125527j:plain:ここです。たかのこのホテル。

takanokono.jp

ホームページでたかのこのホテル、たかのこの湯、と分かれているように宿泊施設と温泉施設がくっついた感じのホテルです。

外観はこんな感じ。

f:id:etavonni:20210110145304j:plain

なぜかドゥカティのバイクがフロントに飾られていました。

f:id:etavonni:20210110145403j:plain

f:id:etavonni:20190609123110j:plain:のみずさんって昔は大型バイク乗ってあちこち旅行行ってたんだよね?

f:id:etavonni:20190609123756j:plain:ああ、脳の病気になって以来はすっかり降りてしまったがな。愛車だったカワサキの大型ニンジャも売ってしまった。さて、このホテルの部屋の紹介に行きましょう。

f:id:etavonni:20210110145655j:plain

f:id:etavonni:20190609130700j:plain:うわあ、典型的なビジネスホテルゥ。

f:id:etavonni:20190609123149j:plain:まあ、安かったしな。正直スーパー銭湯にビジネスホテルがくっついているようなホテルでした。松山のインターを下りてもっと奥のほうまで行けば本格的な道後温泉に行けたんですが、ここしか予約が取れませんでした。

f:id:etavonni:20190609125255j:plain:肝心の温泉の入り心地はどうだったの? ここも道後温泉には違いないんでしょ?

f:id:etavonni:20190609123756j:plain:正直、日帰り入浴で入りに来ている人が多すぎて、あんまり温泉気分は味わえなかったな。泉質は無色透明で特に匂いがするわけでもなく、普通の温泉でした。

あの夏目漱石が「坊ちゃん」の舞台にしたという道後温泉はもっと松山の奥地のようです。

f:id:etavonni:20190609123110j:plain:スーパー銭湯みたいな感じ?っていうことは設備は整ってたの?

f:id:etavonni:20190609125527j:plain:うむ。サウナに露天風呂、寝風呂と、一通りの設備はあった。ただ、大晦日の松山はかなりの雪に見舞われたので、寒い中雪見風呂と洒落こんだ後、後は部屋でゆっくりだったな。

f:id:etavonni:20190609125255j:plain:毎年の大晦日を温泉地で過ごすのは、紅白歌合戦を大画面の旅館のテレビで観たいっていう目的もあるもんね。

f:id:etavonni:20190609125036j:plain:そうそう、設備は整っているホテルだったから自販機のお酒には不自由しなかったし、好きなだけ湯上りの酒を味わいながら紅白を観ました・・・、ってたまご!夕食の話に行く前に紅白の話に行くんじゃない!

f:id:etavonni:20190609130225j:plain:えー、だってこんなビジネスホテル、食事は期待できなさそうなんだもん。

f:id:etavonni:20190609125527j:plain:まあそういうな。夕食は松山名物、鯛めしでした。

f:id:etavonni:20210110151449j:plain

f:id:etavonni:20190609124926j:plain:釜に鯛が入ったごはんだったんだね! これならわざわざ松山まで車飛ばした甲斐もあったってもんだ。

f:id:etavonni:20190609125527j:plain:ちなみに料理の全体像はこんな感じ。

f:id:etavonni:20210110151655j:plain

鯛の刺身も大変おいしゅうございました。

あとは、大晦日だけあって、年越しそばを出してくれました。

f:id:etavonni:20210110151827j:plain

f:id:etavonni:20190609122520j:plain:まあさすがにそれくらいはしてくれないとわざわざ大晦日に旅行してる意味はないよねえ。

f:id:etavonni:20190609122553j:plain:あとは、実はわたくし本籍地は愛媛の宇和島なので何年ぶりにかもわからない麦みその味噌汁を飲んだり・・・そんな感じの2020年最後の夕餉を味わいました。

f:id:etavonni:20190609123756j:plain:夕食後は不肖おんせんたまごが先走ったように、紅白歌合戦を観ながら年最後の夜を過ごしました。年末のお供はこの酒でした。

f:id:etavonni:20210110152251j:plain

f:id:etavonni:20190609122520j:plain:愛媛のポンジュースのチューハイかあ。今住んでいる和歌山と言い、のみずさんって何かとみかんと縁がある人生を送っているんだね。ところで、去年の紅白のアニメ部分もやっぱり鬼滅だったね。おととしのブームからこんなに盛り上がりが続くとは思ってなかったや。

f:id:etavonni:20190609122553j:plain:さすがに二期でも始まらない限りブームも沈静化していくだろう。さて、今年は正月から愛媛で朝食を食べたわけですが、残念ながらおせちではありませんでした。お雑煮は出ましたが。

f:id:etavonni:20210110153055j:plain

f:id:etavonni:20190609123110j:plain:あれ? 朝風呂は? 新年明けてそうそうに温泉に浸かりに行くのがのみずさんの新年じゃないの?

f:id:etavonni:20190609123756j:plain:そうしたかったが、寒すぎた。あのホテルの最大の欠点は室外を通らないと温泉に行けないところだな。新年最初の温泉は徳島の祖谷温泉になったな。

そういえば、昼食は愛媛で食べたのですが、新年からココ壱番屋でカレーなんぞを食べました。愛媛ならではのカレーがあったのでせっかくなので食べてきました。

f:id:etavonni:20210110153328j:plain

f:id:etavonni:20210110153357j:plain

f:id:etavonni:20190609130225j:plain:旅行に行かなくても食べれそうなものを愛媛だからって理由で食べたんだね・・・。これは道後もリベンジ対象?

f:id:etavonni:20190609125527j:plain:そうだな、道後はまたあちこち行った後にリベンジしようと思う。さて、次はさっきも書きましたが、元旦に行ってきた徳島の祖谷温泉の感想です。

f:id:etavonni:20190609125255j:plain:それでは、今回も最後まで読んでくださった方がいらっしゃったら・・・、

f:id:etavonni:20190609130415j:plain:ありがとうございました!

 

兵庫県 有馬温泉 旅行記

f:id:etavonni:20190609125527j:plain:今回は日本一有名と言っても過言ではない温泉地、兵庫は有馬温泉に2020年の年末に行ってきた旅行記です。

f:id:etavonni:20190609130700j:plain:超有名な温泉なのに、行ったことなかったの?

f:id:etavonni:20190609123756j:plain:行ったことそのものはあったんだが、銀泉にしか入ったことなかったんだ。

そもそも昔行ったときはそこまで温泉マニアでもなかったうえに有馬の名物が金泉銀泉だってことすら知らなかったからな。

f:id:etavonni:20190609123613j:plain:ちょっと観光地に詳しい人になら常識的な知識なような。

f:id:etavonni:20190526115742j:plain:うるさいな。確かに前行ったときもチェックインの時に「このホテルには有馬温泉名物の金泉はありませんのでご了承ください」って言われたけどさ。おまけに元々去年のGWでリベンジする予定だったのがコロナ禍で予約キャンセルの電話がかかってきたから二重の意味で有馬はリベンジになりました。

f:id:etavonni:20190609121128j:plain:それはそれはまた・・・よくまたキャンセルされなかったね。このご時世でさ。

f:id:etavonni:20190526120217j:plain:泊まった旅館もそのキャンセルされたところと同じところにしました。ここです。

www.arimaonsen-koki.com

金泉、銀泉があり、素泊まりだけですが接客態度も良く、いい宿でした。入口の風景はこんな感じ。

f:id:etavonni:20210103140343j:plain

ちなみにガラス細工の製作体験もできたりするらしく、観光目当ての人は有馬温泉をより楽しむべく体験してみてもいいのではないでしょうか。

f:id:etavonni:20190609120832j:plain:有馬だけあって、夕朝食無しなのにものっそいお金取られたよね・・・。

f:id:etavonni:20190609122115j:plain:まあ、二人用の部屋に一人で泊まり、チャージ料までかければ有馬温泉ならあんなものだろう。おかげで貸し切り風呂にも入れたし、そもそも空いていて居心地も良かったしな。では部屋の紹介に行こうか。

f:id:etavonni:20210103133014j:plain

f:id:etavonni:20190609123110j:plain:洋風の二段ベッドの部屋だったんだね。なるほど、こりゃチャージ料も取られるわけだ。

f:id:etavonni:20190609122553j:plain:では温泉の紹介に行こうじゃないか! まずは有馬が誇る金泉、もしくは通称「赤湯」です。

f:id:etavonni:20210103133305j:plain

f:id:etavonni:20190609125255j:plain:うわあ、これはすごい!

f:id:etavonni:20190609130415j:plain:ほんの数センチお湯に手を沈めるだけでもう見えなくなるほどの濁り湯だ。上がった後にタオルで体を拭くと赤い析出成分がつくぞ。ちなみに湯温も高く、体の疲れたところがしびれるほど入り心地は最高だった。

ちなみに源泉の情報があったのでこれも載せておこう。

f:id:etavonni:20210103133748j:plain

源泉温度は94.8℃。蒸発直前です。ちなみにこの赤い色は鉄のサビのようなものだと推測しています。おそらく地中から地表に出た際に空気に触れてこのような色になるのでしょう。これぞ日本が誇る温泉オブ温泉です。

f:id:etavonni:20190609124926j:plain:自称温泉マニアとしてはこの湯には浸かっておかないと満足できないよね。これで有馬リベンジは成功だね。後は銀泉の方はどうなの? 紹介してよ。

f:id:etavonni:20190609122553j:plain:うむ、「温泉むすめ」でも有馬だけ金泉銀泉の二人がいるほどだしな。銀泉も紹介しておきましょう。

f:id:etavonni:20210103134349j:plain

銀泉は露天風呂にしました。貸切なのをいいことに石造りの湯船ごと撮影しました。こちらも湯温は金泉ほど高くはなかったものの、かなり良い入り心地でした。

f:id:etavonni:20190609123110j:plain:あれ? 有馬の銀泉は伊香保みたいに乳白色じゃないの?

f:id:etavonni:20190609125527j:plain:うむ、有馬温泉の銀泉は無色透明だ。対にできるようにそう言う呼び方をしているんだろうな。

ちなみに銀泉も成分を画像に控えてきたぞ。

f:id:etavonni:20210103135013j:plain

銀泉はラジウム温泉です。

f:id:etavonni:20190609121128j:plain:湧きだしたときの温度は随分低いんだね。

f:id:etavonni:20190609120630j:plain:それはさすがに加温しているんだろう。それでは無許可の温泉地撮影もそろそろ終えて夕食の話題に行こうじゃないか。

f:id:etavonni:20190609123613j:plain:(一応悪いことしてるっていう自覚はあるんだ・・・)

f:id:etavonni:20190609122115j:plain:今回泊まった康貴は素泊まり専門なので部屋でビールを呑んだ後(自販機はありました)フロントで鍵を預けるときに近隣のお勧めのレストランを訊きました。ちなみに雪がぱらついていたので傘をお借りしました。

でも勧めてもらったところはやや遠かったのと、近場の焼肉屋は満席だったので他をあたりました。

f:id:etavonni:20190609123613j:plain:そりゃ12/30っていう年末年始の旅行シーズン真っ只中と、この密を避けるコロナ禍の中じゃねえ・・・。

f:id:etavonni:20190526120217j:plain:そこで、時間帯的に比較的空いていた居酒屋「山櫻」に行ってきました。有馬の坂の上にあるお店です。一人で入ったのでカウンター席でお店の人も常連客の人も結構相手にしてくれて、色々お話をしてきました。

f:id:etavonni:20190609120832j:plain:のみずさんって居酒屋でお店の人とすぐ軽く話始めるもんね。

f:id:etavonni:20190609120630j:plain:まあいいじゃないか。では呑んだものと食べたものを紹介していきましょう。

f:id:etavonni:20210103140437j:plain

普段はあまり飲まない日本酒の熱燗ですが、あまりに寒かったので呑んできました。兵庫の酒、「白鶴」です。

f:id:etavonni:20190609123110j:plain:有名な日本酒だよね。

f:id:etavonni:20210103140654j:plain

牛肉のハラミ焼き。

f:id:etavonni:20210103140741j:plain

これも牛肉のサイコロステーキ。

f:id:etavonni:20190609131236j:plain:ちなみに一応「神戸牛ですか?」と訊いてみたら「神戸牛はこんな値段では出せない。神戸とか丹波とかで生まれたのを兵庫のどこかで育てた牛だ」とのことでした。

f:id:etavonni:20190609131636j:plain:じゃあ神戸牛ではないにしろ、和牛ではあったんだね。いいもの食べれたね!

f:id:etavonni:20190609131957j:plain:あとこの店で食べた変わったものかつ美味しかったのがこれ。

f:id:etavonni:20210103141124j:plain

銀杏焼き。茶碗蒸しによく入っている銀杏を皮ごと焼いたものです。おつまみにぴったりでした。

他には・・・。

f:id:etavonni:20210103141330j:plain

この居酒屋のご主人、半分趣味で色んな果実酒を作っているみたいで、プラム、梅、かりん、と色んな手作り果実酒をロックで頂いてきました。

f:id:etavonni:20190609130700j:plain:次の日には道後まで車飛ばさないと行けなかったのに、旅行一日目から随分吞んだみたいだね。

f:id:etavonni:20190609130415j:plain:ちなみにこれらの画像、店名まで含めてお店のご主人、女将さんにブログに載せる許可を取って載せています。ごちそうさまでした!

f:id:etavonni:20190609130225j:plain:このブログの話までしたんだ・・・。

f:id:etavonni:20190609125527j:plain:ああ、久しぶりに美味しく酒が飲めて気分が良くなって、つい、な。そしてホテルに帰ってから、酔い覚ましとホテルにもお勧めの貼り紙がしてあった有馬名物サイダーを部屋で呑みました。

f:id:etavonni:20210103142233j:plain

f:id:etavonni:20190609130700j:plain:ホントだ、ありまサイダーって書いてある。

f:id:etavonni:20190609131236j:plain:これも温泉むすめでの知識だが、有馬温泉の周辺にはあちこちに飲んだサイダーの瓶を置いておくための場所が設置されているらしい。あと、温泉には色んな類型がありますが、有馬温泉は「有馬温泉型」という類型の一つにも使われております。

f:id:etavonni:20190609131636j:plain:これで有馬温泉については楽しみつくしたね!

f:id:etavonni:20190609125527j:plain:ああ、気持ちよく寝られたぞ。せっかくの二段ベッドだったので上のベッドで寝ました。あと、「このご時世だと朝から朝食を食べる場所を探すのも大変だろうから」とホテルの人が言ってくれて、ささやかながら朝食を準備してくれました。

f:id:etavonni:20210103142745j:plain

正直、これは助かりました。やっぱりマニュアル通りに営業するのではなく、そのときの時世に合わせたサービスというものは大切ですね。ちなみにこのホテル康貴、日帰り入浴はコロナ対策の密防止のために中止しているようです。一度に大浴場に入れる客の数も五人までと制限をかけているようでした。

f:id:etavonni:20190609131636j:plain:泊まってよかったね、のみずさん。

f:id:etavonni:20190609130415j:plain:ああ、朝風呂で金泉も頂けたし、とてもいい思い出になった。

f:id:etavonni:20190609130700j:plain:さて、次は道後なんだよね?

f:id:etavonni:20190609131236j:plain:うむ、この次は年末年始をまたぎに愛媛の道後温泉を紹介する。

f:id:etavonni:20190609131636j:plain:では、最後まで読んでくださった方がいらっしゃったら・・・、

f:id:etavonni:20190609131957j:plain:ありがとうございました!

 

京都府 久美浜温泉

f:id:etavonni:20190609131236j:plain:今回は京都府の久美浜温泉に行ってきた感想記事です。

f:id:etavonni:20190609130700j:plain:またマイナーな温泉が続くね。

f:id:etavonni:20190609131236j:plain:そうだな。ただ、どうしても今のこのチャンスに京都には行っておきたかったんだ。ニュースでも現在京都に日本人が殺到していると言っていたしな。その心境だ。

f:id:etavonni:20190609131957j:plain:実は社宅から引っ越ししたんだ。これで会社の〇国人どもや〇ンド人どもと一緒に住むある種地獄から解放された。おかげで最近夢見が良くなったぞ。まあ、ベランダが小さくなったのでもう園芸ブログとしては活動できないだろうが。これからは温泉一本で行くつもりだぞ。

f:id:etavonni:20190609130225j:plain:そんなこと宣言するまでもなく最近はとっくに温泉一本のブログになっていたような。それで〇国人に大人気だった京都は今はコロナのおかげで日本人だらけになっていたの?

f:id:etavonni:20190609131236j:plain:ああ、ものの見事に日本人しかいなかった。そろそろ久美浜温泉の紹介に行こう。京都の山陰、というか北の海沿いにある温泉です。

「温泉むすめ」にもなっていないマイナー中のマイナーな温泉です。

泊まった旅館はここです。というか「久美浜温泉」で検索してもこの旅館しか出てきません。それほどマイナーです。

www.kumihama-spa.com

f:id:etavonni:20201123115621j:plain

部屋の感じはこんな感じ。

f:id:etavonni:20201123115707j:plain

f:id:etavonni:20190609125255j:plain:おおっ、HP見てみたけどなかなか良さそうだね。

f:id:etavonni:20190609123756j:plain:ちなみに部屋の窓からの景色はこんな感じ。本格的に紅葉するには少し時期が早かったかもしれない。

f:id:etavonni:20201123115857j:plain

f:id:etavonni:20190609131636j:plain:本当に自然に包まれた温泉って感じの立地だね。温泉の流行り心地はどうだった?

f:id:etavonni:20190609130415j:plain:さすが北近畿一の大きさの露天風呂と謳っているだけあって露天風呂は大きかったな。自然の中、紅葉した葉がひらひらと落ちてくる露天風呂は入り心地はよかったぞ。さらに源泉の温度はかなり高いらしく、加水して温度を調整しているらしい。

それが証拠に日帰り温泉目当ての団体客が多かったにもかかわらず、内湯はガラガラだった。どうやら内湯は加水せず源泉そのままの温度のようだったな。湯色は無色透明で、熱い湯が大好きな私には非常に丁度良かった。

f:id:etavonni:20190609125255j:plain:総評として温泉としての質は高かった?

f:id:etavonni:20190609125527j:plain:ああ、温泉としては非常に入り心地の良い、いい温泉だったぞ。湯上りのビールも秋にしては最高だった。ただ、行った11月21日は11月下旬とは思えないほど暑い日だったので、それもあったが。

f:id:etavonni:20190609131636j:plain:じゃあ夕食の感想に行ってよ。

f:id:etavonni:20190609131957j:plain:そうだな、どうやら久美浜と言うと松葉ガニが有名らしく、夕食でも出てきたぞ。流石海沿いだけあって海鮮中心でした。

f:id:etavonni:20201123120236j:plain

f:id:etavonni:20201123120307j:plain

揚げ物も牛肉も美味かったぞ。後で思い返したのだが、この下写真の上に映っているチーズ煮込みで出てきたのはひょっとして丹波牛だったのだろうか?

f:id:etavonni:20201123120509j:plain

f:id:etavonni:20201123121451j:plain

f:id:etavonni:20190609130225j:plain:またひとりでいいもの食べたね。

f:id:etavonni:20190609131236j:plain:いや、割と一人で来ていた客もいたな。

この旅館の夕食に一つに何か言うといたら日本酒の種類が少なく、銘柄もよく分からなかったことくらいか。

f:id:etavonni:20201123120900j:plain

一応地酒ではあったようだが、かなり辛口で、もう少しまろやかな飲み口が好きな私にはせっかく美味しい海鮮を呑み易い日本酒と味わいたかった。

f:id:etavonni:20190609130700j:plain:それでもよく眠れたんだよね?

f:id:etavonni:20190609123756j:plain:そうだな。最近引っ越したおかげで会社に行くのもそれほど嫌でもなくなっていたのだったのだが、それでも疲れは溜まっていたからな。いい休養になったよ。

f:id:etavonni:20190609125527j:plain:そして早めに目が覚めたから朝風呂を頂いたあと、朝食を取ったよ。

f:id:etavonni:20201123121525j:plain

f:id:etavonni:20201123121558j:plain

朝食は軽めにした。そして温泉たまご、君の出番だ。

f:id:etavonni:20201123121654j:plain

f:id:etavonni:20190609120832j:plain:僕、また食べられたの・・・?

f:id:etavonni:20190609122115j:plain:あの熱いお湯で温泉たまごを作らないのは勿体ないだろう。やや固ゆでだったぞ。

f:id:etavonni:20190609121128j:plain:そういえばもう言っている間に年末だけど、年末年始の温泉旅行の計画は立っているの?

f:id:etavonni:20190526133254j:plain:うむ、今年のGWに行く予定だった有馬の金泉に入れる旅館と、道後温泉を予約したぞ。2020年と2021年の境目は道後で迎える予定だ。あと元日には帰り道の徳島に祖谷渓温泉を予約したぞ。実は愛媛と徳島に滞在するのは初めてなんだ。

f:id:etavonni:20190526120139j:plain:来年も温泉尽くしのいい年になるといいね。

f:id:etavonni:20190526120217j:plain:そうだな。それではここまで読んでくださった方がいらっしゃったらありがとうございました!

f:id:etavonni:20190609122520j:plain:ありがとうございました!




 

【あしずり温泉】高知県 あしずり岬&温泉

f:id:etavonni:20190609131236j:plain:今回は高知県のあしずり温泉に行ってきた感想記事です。

f:id:etavonni:20190609130700j:plain:あしずり? 足摺岬に行ってきたわけではないの?

f:id:etavonni:20190609125527j:plain:いや、足摺岬に行ってきた。あまり有名ではないが足摺は温泉地でもあるんだ。

f:id:etavonni:20190609131636j:plain:恋人たちの聖地として有名な岬だよね? 一人で行ってきたの?

f:id:etavonni:20190609123149j:plain:私が旅行に行くときは必ず一人だ、何か文句があるか?

f:id:etavonni:20190609123613j:plain:いいえ、ありません……。申し訳ありませんでした。

f:id:etavonni:20190609124926j:plain:それより早くあしずり温泉の感想を話してよ。

f:id:etavonni:20190609125036j:plain:まず泊まった温泉旅館の紹介をしておきます。ここです。足摺サニーサイドホテル。

ashizuri-sunny.jp

印象としては、建物そのものは昭和に建てられた古い感じで、全体的に清潔にしている感じでした。

f:id:etavonni:20200927103509j:plain

 

 

f:id:etavonni:20190609123110j:plain:ホテルって旅館名で、建物も洋風だけど、部屋もビジネスホテルみたいな洋風だったの?

f:id:etavonni:20190609122553j:plain:いや、館内は洋風だったが、部屋はたたみ敷きで和風だった。

f:id:etavonni:20200927103811j:plain

f:id:etavonni:20190609124926j:plain:温泉の感想はどうだった?

f:id:etavonni:20190609122553j:plain:そうだなぁ、どうにも古い印象はぬぐえなかったが、入り心地としてはかなりよかったぞ。恋人たちの聖地と言う割には家族連ればかりだったが。

ちゃんと露天風呂もあり、露天風呂から海がもっと広々と見渡せれば言うことなかったんだが、残念ながら、露天風呂から海はよく見えなかった。湯色は内湯は無色透明だったが、露天風呂は少し黒ずんでいる感じだった。露天風呂の常で、露天風呂は湯温が低めで混んでいたから、自分は内湯でゆったり浸かった。内湯は湯温も高く、湯船も広く入り心地が良かったからな。

f:id:etavonni:20190609122520j:plain:それで湯上りにはいつものビールを呑んだんだね!

f:id:etavonni:20190609125036j:plain:それはもちろんのことだ。四国に上陸するまでに神戸あたりで渋滞して運転だけでかなり疲れたからな。このシルバーウィークの連休はなぜかみんな四国を目指して淡路島に上陸する人が多い感じだった。正直疲れた。

そして、予定より少し遅めにしてもらった夕食で海鮮と地酒をこれでもかと言うほど味わってきたぞ。

f:id:etavonni:20200927104828j:plain

まぐろ、いか、えび、たいのおつくり。

f:id:etavonni:20190609123613j:plain:僕が話を振る前に夕食の話に行ってる……。

f:id:etavonni:20190609123149j:plain:別にいいではないか。そして、こちらが海鮮づくしのメインディッシュだ。

f:id:etavonni:20200927105041j:plain

真ん中あたりに映っている海老のマヨネーズ焼きが一番美味かったかな。

f:id:etavonni:20200927105142j:plain

そして、これはたまねぎしか映っていないが、実はカツオのたたきなんだ。

あとはこのホテルのレストランは四国の、というか高知の地酒が豊富だったから、飲み比べを2回頼んだぞ。

f:id:etavonni:20200927105507j:plain

藤娘、桃太郎、四万十川。この中では四万十川が一番呑み易くて美味しかったかな。

f:id:etavonni:20200927105653j:plain

海鮮だけでなく、豚肉の陶板焼きも出た。そして、二回目に頼んだ地酒の呑み比べは……、

f:id:etavonni:20200927105827j:plain

滝嵐、万次郎、安芸虎。すべて、説明に「呑み易い」という意味合いのことが書いてあった酒を選んだ。謳い文句通り、どれも呑み易く、癖がない感じだった。

最後に、四万十のきれいな空気と水で育てられたという四国の米の画像で締めておこう。

f:id:etavonni:20200927110234j:plain

これだけ酒を呑んでも最後の締めのご飯が美味しく食べられたのはかなりよかったな。

f:id:etavonni:20190609124926j:plain:総じて、食事に関しては満足の行くホテルだったみたいだね。実は前評判で魚が乾いているとかいろいろ悪評が書かれていたホテルだったから不安だったんだ。

f:id:etavonni:20190609123149j:plain:うむ。ああいう悪い評判を書く人は何か嫌な思いをしてホテルそのものに八つ当たりしているんだろうな。私は温泉に浸かれてその後のビールさえ美味ければ何の文句も無い人間だから、そういう口コミは一切書かないぞ。

f:id:etavonni:20190609121128j:plain:運転で疲れて、美味しい酒も呑めただけあって、よく眠れた?

f:id:etavonni:20190609122553j:plain:うむ。そういえば、よい朝を迎えられた記念に部屋からの海の景色を映したので載せておこう。

f:id:etavonni:20200927111002j:plain

これがあしずり岬から見た海の景色だ。どうせなら窓も開けて撮ればよかったな。

それでは朝食の話題に行こう。

f:id:etavonni:20200927111153j:plain

朝食は、これまた海鮮中心の純和風朝食だった。

そして、食後に無料で海側の喫茶店でコーヒーを飲めたのでそっちも記念に載せておこう。

f:id:etavonni:20200927111406j:plain

f:id:etavonni:20200927111430j:plain

正直、帰りの二日目の方が天気が良くて旅行日和だったな。まあ、台風にぶつからなかっただけよしとしよう。

f:id:etavonni:20190609122520j:plain:あしずり岬での温泉旅行も無事に終わって、リフレッシュできたみたいだね!

f:id:etavonni:20190609123756j:plain:それが、実はこの旅行、まだ終わっていないんだ。

f:id:etavonni:20190609123110j:plain:どういうこと?

f:id:etavonni:20190609123756j:plain:GoToトラベルで安くなる分をチェックアウト時に支払う予定だった金額をホテルの従業員が徴収を忘れてな。現金書留で宿泊費を送らないと旅行が終わらないんだ。GoToトラベルのやり方もホテルごとにまちまちでな。この旅館はクレジットカード決済分を払い戻した後、てっきり、引き落としだと思っていたのが、チェックアウト時に現金払いで、まだ払えていない。連絡待ちだ。

f:id:etavonni:20190609123613j:plain:今世の中をにぎわわせているGoToトラベルだけど、いろいろなんだね。次の旅行の予定は?

f:id:etavonni:20190609121405j:plain:京都の久美浜温泉だ。今は日本に、とくに京都にも某国人が少ないから言っておこうと思ってな。ちなみにこっちはGoToトラベルを使うか連絡があったので、混乱の無いよう「使いません」と明確に返事をしておいた。

f:id:etavonni:20190609123613j:plain:のみずさんってさ……自分の趣味には金に糸目をつけないというか、めんどくさがりだよね。

f:id:etavonni:20190609121405j:plain:当然だ、人生の楽しみくらいややこしいことなしで楽しみたいじゃないか。それでは、読んでくださった方がいらっしゃったらありがとうございました!

f:id:etavonni:20190609122520j:plain:ありがとうございました!

 

【越後湯沢温泉】新潟 越後湯沢温泉 旅行記

f:id:etavonni:20190609125255j:plain:さて、今回はお盆休みの後半、山中温泉の翌日に行った越後湯沢温泉の感想記事です。

f:id:etavonni:20190609123756j:plain:たまご、私の台詞を取るんじゃない。

f:id:etavonni:20190609130225j:plain:どっちが言っても記事の内容は変わらないんだからいいじゃない。で、どうだったの? 石川県と新潟県ってあまり離れてない気がするけど。

f:id:etavonni:20190609125527j:plain:いや、それが実際に車で行ってみたら結構遠かった。加賀が海沿いで越後湯沢が内陸だからだろうな。実際5~6時間くらいかかったんじゃなかろうか。今年はまた特別暑いから運転していてもきつかったしな。

f:id:etavonni:20190609130700j:plain:肝心の越後湯沢温泉の感想は?

f:id:etavonni:20190609125036j:plain:まずは泊まった温泉宿を紹介させて頂きましょう、ここです。松泉閣花月。

www.shousenkaku-kagetsu.com

新潟だけあってスキー目当ての客向けの宿が軒を連ねる中にある和風の旅館です。

f:id:etavonni:20190609125527j:plain:部屋の様子はこんな感じです。普段は夕食の間にお布団を敷きに来てくれるようなんですが、コロナ対策でチェックイン時にはすでに敷いてありました。

f:id:etavonni:20200829143356j:plain

窓の外からの景色はこんな感じ。

f:id:etavonni:20200829144837j:plain

f:id:etavonni:20190609124926j:plain:おお、和風だ。こんな部屋で部屋に露天風呂があって、夕食が部屋食だったら最高だね!

f:id:etavonni:20190609123756j:plain:まさしくその通りなんだが、部屋には風呂はなく、夕食も会場食だった。まあ金に糸目をつけなければ露天風呂付の部屋もある宿だったようだがな。

f:id:etavonni:20190609130700j:plain:温泉の感想はどうだった?

f:id:etavonni:20190609125527j:plain:正直、「越後湯沢温泉」と言われてもどんな温泉か印象が湧かなかったのだが、入ってみると、無色透明で湯温は高く、入り心地は最高だったぞ。ほとんどの客が貸し切りの家族風呂に入っていたから大浴場も空いていたしな。

f:id:etavonni:20190609123110j:plain:のみずさんは貸切風呂にはしなかったの?

f:id:etavonni:20190609125036j:plain:貸切風呂はその日の朝に山中温泉で味わったからな。貸切風呂か、夕食時の地酒かどちらかのコースが選べたんだが、地酒にした。

正直、早く温泉に浸かってビールを味わいたかった。貸切風呂が空いてる時間に合わせて部屋で時間を潰すのも面倒だったしな。

f:id:etavonni:20190609130225j:plain:なるほど…のみずさんらしい選び方だね。それで食事はどうだった?

f:id:etavonni:20190609125527j:plain:どうというか、普通の会席料理だったな。

f:id:etavonni:20200829144949j:plain

さすがに貸切風呂とトレードオフなだけあってこの宿で出た日本酒はよく冷えていておいしかった。

f:id:etavonni:20200829145136j:plain

魚料理メインの和食との相性もバッチリだったぞ。

f:id:etavonni:20200829145310j:plain

そしてこれが和牛の陶板焼き。

f:id:etavonni:20200829145435j:plain

f:id:etavonni:20190609125527j:plain:そういえば、言い忘れていたが、越後湯沢は南魚沼にある。魚沼と言えば日本一の米どころ、コシヒカリの名産地だ。やはり米は美味かった。

f:id:etavonni:20200829145738j:plain

f:id:etavonni:20190609130225j:plain:これだけ美味しいものと食べれば、どこの米でも美味しく感じるんじゃないの? 産地関係なく。

f:id:etavonni:20190609123756j:plain:身も蓋もないことを言うな。やはり食事というのは気持ちの問題も大きく味が左右されるから、私はとても美味しく感じた、それで充分だ。

そういえば、夕食でやや呑み足りなさを感じたので、旅館にあったバーでもう少し飲もうとしたのだが。

f:id:etavonni:20190609123110j:plain:したのだが?

f:id:etavonni:20190609122553j:plain:あまりにがらがらで、しかも、「持って行って部屋で呑んでください」と酒とおちょこを渡された。

f:id:etavonni:20200829150612j:plain

この金のおちょこでちびちび呑む酒もなかなか乙なものだったぞ。

f:id:etavonni:20190609125255j:plain:春は夜桜、夏は星、秋は満月、冬は雪。ただそれだけで酒は美味い。ってね。一人ゆっくりただ飲む酒もいいものだね。

f:id:etavonni:20190609123149j:plain:急に渋いことを言うな。では、朝ごはんを紹介して記事を締めようじゃないか。

f:id:etavonni:20190609123110j:plain:朝風呂には入らなかったの?

f:id:etavonni:20190609123756j:plain:新潟から自宅までかなりの距離だからな。早めに宿を出たかった。よって朝ごはんだけ食べてすぐ帰ったぞ。

f:id:etavonni:20200829151104j:plain

f:id:etavonni:20190609122520j:plain:おお、朝ごはんも和風でうまそう!

f:id:etavonni:20190609122115j:plain:満腹になり過ぎない程度に食べて、家路についたぞ。そういえば、この宿は会場食とは言え、完全に客席同士を壁で区切ってくれていたから食事していて居心地が良かったな。いい配慮でした。

f:id:etavonni:20190609124926j:plain:総じていい旅行になったようで何よりだよ。では、最後まで読んでくださった方がいらっしゃったらありがとうございました!

f:id:etavonni:20190609125036j:plain:ありがとうございました!






 



【山中温泉】加賀 山中温泉旅行記

f:id:etavonni:20190609131236j:plain:さて、今回はお盆休みの後半で行ってきた加賀、山中温泉の感想記事です。

f:id:etavonni:20190609130700j:plain:加賀にあるのに加賀温泉という言い方はしないの?

f:id:etavonni:20190609123756j:plain:よく分からないのだが、温泉地名としては山中温泉らしいな。ちなみにすぐ近くに山代温泉という温泉もあるためさらにややこしい。

f:id:etavonni:20190609130700j:plain:どんなところだった?

f:id:etavonni:20190609130415j:plain:その名前の通り山の中にあるのだが、それほどアクセスは悪くない感じだったな。泊まった宿はここです。「吉祥やまなか」、館内は和風なイメージがありますが、部屋は洋風でした。

kissho-yamanaka.com

f:id:etavonni:20200823122032j:plain

f:id:etavonni:20200823121528j:plain

また、部屋にアロマポットが置いてあって、大学生の頃以来、久しぶりにアロマテラピーを楽しみました。

f:id:etavonni:20200823122207j:plain

f:id:etavonni:20190609131636j:plain:肝心の温泉の入り心地はどうだった?

f:id:etavonni:20190609131236j:plain:まず、着いたその日は大浴場に入って、翌朝に貸切風呂に入ったんだが、この旅館の売りはこの貸切風呂だ。本来は家族向けのようだったが、一人で満喫してきた。湯温はそこまで高くなく、泉質は無色透明で、特に特徴的な強烈な臭いがしたりはしなかった。

この旅館の一番良かったところは食事だな。とにかくご飯が美味しかった。

f:id:etavonni:20200823122319j:plain

f:id:etavonni:20190609125036j:plain:日本酒の飲み比べがあったのも私の中ではポイントが高かった。

f:id:etavonni:20200823122449j:plain

個人的には、輪島の地酒、「能登誉」が飲みやすくて美味しかったな。

f:id:etavonni:20190609131636j:plain:食事はどんなものが出てきたの?

f:id:etavonni:20190609125527j:plain:典型的な会食料理だったな。だが、一つ一つの料理の味が他の旅館とは比べ物にならないほどおいしかった。

f:id:etavonni:20200823122726j:plain

おつくり。石川の海鮮だ。

f:id:etavonni:20200823122819j:plain

湯豆腐。

f:id:etavonni:20200823122937j:plain

煮物。鴨肉がうまかった。

f:id:etavonni:20200823123029j:plain

和牛肉のステーキ。これはコースではなく追加注文したものだ。

f:id:etavonni:20200823123201j:plain

そして、「これを食べに行った」と言ってもいいくらい美味しかったあわびのバター焼き。日本酒との相性もバッチリでした。

f:id:etavonni:20190609124926j:plain:やっぱり加賀は海鮮が旨いんだね!

f:id:etavonni:20190609125036j:plain:うむ、そして、部屋でくつろいで寝たあと、早朝に貸切風呂に入りに行った。

大浴場には露天風呂はありませんでしたが、3つある貸切風呂のうち2つが露天風呂になっているようでした。

もちろん、露天風呂を選んで入ってきました。

f:id:etavonni:20200823123849j:plain

f:id:etavonni:20190609130225j:plain:いくら貸切風呂だからってお風呂の写真を撮っていいものなの・・・?

f:id:etavonni:20190609123756j:plain:正直、グレーゾーンだろうな。まあ誰に迷惑をかけたわけでもないので可だろうと思って写しました。

普通露天風呂は内風呂よりも湯温が低いのが相場なのですが、寝起きから結構熱い湯に露天で浸かれました。

f:id:etavonni:20190609130700j:plain:朝食も美味しかった?

f:id:etavonni:20190609125527j:plain:朝食も純和風でいかにも温泉旅館の朝食という感じだった。その日も長時間の運転が控えていたからいい活力源になりました。

f:id:etavonni:20200823124433j:plain

f:id:etavonni:20190609124926j:plain:総じて山中温泉は食事も温泉も楽しめたみたいだね!

f:id:etavonni:20190609131236j:plain:うむ、総合すれば実に良い旅行だった。まだ旅行は続くわけですが。

f:id:etavonni:20190609130700j:plain:次は新潟の越後湯沢に行ったんだっけ?

f:id:etavonni:20190609131236j:plain:そうだ。というわけで次回は越後湯沢温泉の感想になります。今回の記事、読んでくださった方がいらっしゃったら、ありがとうございました!

f:id:etavonni:20190609125255j:plain:ありがとうございました!

 

【南紀勝浦温泉】勝浦洞窟温泉と那智の滝

f:id:etavonni:20190609122553j:plain:8月のお盆休み前半で那智勝浦の温泉に行ってきました。

f:id:etavonni:20190609123110j:plain:今年は長期連休は取れなかったの?

f:id:etavonni:20190609123756j:plain:有休を使って11日と12日を休みにすれば9連休だったんだが、そこまで遠出したい状況でもないしな。さて、泊まった勝浦温泉の旅館を紹介します。

ここです。

www.hotelurashima.co.jp

f:id:etavonni:20190609122115j:plain:ホテル浦島。バブル全盛期に建てられた紀伊半島南にある島丸ごとがホテルになっている巨大旅館です。とてつもなく設備が充実しており、大浴場だけで5つもあります。中にコンビニがあったり、レストランやラーメン屋、ゲームコーナー、カラオケホールも充実しているので数日かけて泊まってもいいのではないでしょうか。もちろん日帰り入浴もできます。

f:id:etavonni:20190609122520j:plain:なんか楽しそうなホテルだね。

f:id:etavonni:20190609123756j:plain:ただしアクセスが特殊で、まずは車で行く場合はまず専用駐車場に車を置いて、シャトルバスでホテルまで送ってもらわねばなりません。駐車場もやらたら広いので大した手間ではありませんが。

f:id:etavonni:20190609121128j:plain:たしか敷地面積だけで東京ドームの4.5倍の広さがあるんだっけ。

f:id:etavonni:20190609122115j:plain:ああ、そんなことがエレベーターに書いていたな。ちなみに本館の他になぎさ館、日昇館、山上館と、3つの客室館があり、自分が泊まったのは日昇館です。なにやら訳アリで、値段が安かったのですが、どうもオーシャンビューではない、ビジネスホテルのような簡素な部屋でした。

f:id:etavonni:20200810133250j:plain

温泉に入りに来ただけで、リゾート目的でもないなら、一人分なら充分でした。ちなみに8階建ての建物の8階の一番端の部屋で、静かなものでした。

f:id:etavonni:20190609120832j:plain:それだけ大きいと家族連れも多かったんじゃないの?

f:id:etavonni:20190526120217j:plain:たしかに家族連れは多かったが、あそこまで広いホテルだと人口密度が低くなって、大してうっとうしくも感じなかったな。さて、温泉の感想に行きます。

このホテルの温泉の最大の特徴である、洞窟温泉が「忘帰洞」「玄武洞」の2種類があり、こちらはまさしく洞窟をくり抜いて作ったような海が見える温泉になっておりました。

f:id:etavonni:20190526120139j:plain:温泉の入り心地はどうだった?

f:id:etavonni:20190526133341j:plain:湯質はやや黒ずんだにごり湯で、湯温は割と高めだった。まずは忘帰洞温泉の方から頂いたぞ。本当に帰りたくなくなっては困るからな。

f:id:etavonni:20190609120832j:plain:帰るのを忘れるくらいの気持ちよさって意味で「忘帰」なんだね。

f:id:etavonni:20190526115405j:plain:ちなみに、5つある大浴場のうち、一つは午前午後で男女を入れ替えるから、入れる温泉は4つまでだ。そして、そのうちの二つに入って、お風呂上りでホテル内を歩くだけでも結構暑かったので、部屋でビールを呑んだ。

ビールの自販機もあちこちにあって、そういうところは気にしなくても大丈夫なホテルです。

f:id:etavonni:20190526120139j:plain:そういえば、のみずさん、「あれ」を紹介してよ!

f:id:etavonni:20190526120217j:plain:おお、「あれ」な。数年前からじわじわと知名度が上がってきている「温泉むすめ」だな。

f:id:etavonni:20200810135013j:plain

泊まった日昇館のフロントに等身大パネルが飾られていました。ちなみにこのキャラクターは「南紀勝浦樹紀」。声優さんと共に南紀勝浦温泉の観光大使に任命されています。画像では分かりにくいですが、声優さんのサインもありました。

f:id:etavonni:20190526115945j:plain:わーい、温泉むすめだ!

f:id:etavonni:20190526115405j:plain:温泉むすめについてもっと詳しく知りたい方はこちらをどうぞ。

onsen-musume.jp

どこの温泉に行くか迷ったら参考にしてみてもいいかもしれません。

f:id:etavonni:20190609120832j:plain:でも完全に男性向けの企画だよね。

f:id:etavonni:20190526120038j:plain:それは仕方あるまい。ちなみに、南紀勝浦だけでなく、有馬や道後なども温泉むすめが観光大使に任命されています。

さて、食事の感想に行きたいのですが、残念ながら、ビュッフェ形式だったので自分が取った食べ物の画像を載せることしかできません。

f:id:etavonni:20200810140145j:plain

f:id:etavonni:20190609120832j:plain:海鮮メインってことくらいしかわからないね・・・。

f:id:etavonni:20190609120630j:plain:実はこのホテル、食事に関しては楽天トラベルでも酷評されていたので、ビュッフェである程度食べたらホテル内にあった和歌山ラーメンの店で口直しでもしようかと思っていたのだが、マグロの寿司、ブリ・マグロの刺身など、言うほど悪くもなかったぞ。とんでもなく混雑していたことを除けば不満はなかった。

他にはこんなものを食べた。

f:id:etavonni:20200810140814j:plain

f:id:etavonni:20190609120832j:plain:とりあえず、食べ放題だからって節操なくいっぱい食べたことだけは伝わったよ。

f:id:etavonni:20190526115742j:plain:しかし、食事とともに酒を味わえなかったのは不満だったから、食後にもう一つの洞窟温泉、玄武洞に入りに行って湯上りのビールをもう一回味わったぞ。

f:id:etavonni:20190609121128j:plain:勝浦と言えば観光地でもあるけど、海を見に行ったりはしなかったの?

f:id:etavonni:20190526115405j:plain:海など行く途中で車からいくらでも見えたからな。実は南紀勝浦に温泉旅行するのは二回目なんだ。その一回目で果たせなかった目的を今回は果たしてきた。

f:id:etavonni:20190526115703j:plain:目的?

f:id:etavonni:20190526120217j:plain:那智の滝を見ること、だ。前回勝浦に行ったときは大雨で行く気がしなかったからな。

ホテル浦島の駐車場からは6~7キロ離れたところにあります。混雑はしていましたがそこまでアクセスは悪くありません。

f:id:etavonni:20190526120139j:plain:なるほど、一回行こうとして天候で諦めたんだね。なるほど、今回もリベンジだったんだ。よっ、観光地リベンジャー!

f:id:etavonni:20190526133341j:plain:うるさいな。とにかく無事に日本一と言われる那智の滝は見てきたぞ。

f:id:etavonni:20200810142259j:plain

ちなみに安倍晴明ゆかりの地でもあるようです。

f:id:etavonni:20200810143022j:plain

f:id:etavonni:20190526115945j:plain:おめでとう、またひとつ人生でやりたかったことを消化できたね。

f:id:etavonni:20190609120924j:plain:そうだな。さて、南紀勝浦の記事はこれで終わりです。

f:id:etavonni:20190526115945j:plain:夏休み後半の予定はもう決まってるんだよね?

f:id:etavonni:20190609121405j:plain:ああ、石川県の山中温泉と新潟の越後湯沢温泉だぞ。久しぶりの二泊以上の旅行だから楽しみだ。

では、今回も、読んでくださった方がいらっしゃれば、ありがとうございました!